

代表挨拶
“in case ” ”もしもに備えて”
保険は自分に万が一のことがあったときにも
大切な人を守るひとつの手段として。
しかし、もっと大切なことは何事もなく
健康で笑っていられる日々を守ること。
そのために私たちin caseはお客様と関わり、
学び、対話し、共有する。
プロとしてお客様のために、自分たちのために、
笑いながら時には落ち込みながら会いたいと思ってもらえる人に
なるように努めていきます。
私たちは創業よりお客様からのご紹介により成り立っており、
多くの方をご紹介いただいてきました。
温かいご支援のもと、
より一層の企業努力、長く愛される企業へと成長して参ります。
代表取締役 田代 崇

経営理念
“ちゃんとする”
ちゃんとするとはなんだろう
と常に自問自答すること
考えることを諦めないこと
この思いが大事であると考えています

我々のおもい
「1人のお客様を皆で守る」
私たちが徹底していることです。 大切なお客様だから、担当者だけでなく スタッフ全員でお守りすることはあたりまえのことです。 どうぞ安心してご相談ください。
「お客様にとっての本当のライフプランをつくりたい」
丁寧にお話をお伺いし、ライフプランを練り上げたとしても なかなかその通りにいかないのが現実です。 だから私たちのようなプロのFPのフォローが必要になると考えます。 皆さまからたくさんの信頼をいただき、いつの日か、 私たち保険屋がなりたい職業にランクインされるような そんな日を目指して常に正面から向き合ってまいります。
「保険屋って…」
私たち保険を取り扱うものは、
保険屋は嫌われる仕事だと認識しております。
その理由の1つとして「しつこさ」を感じさせてしまうから。
ではないでしょうか。
私たちはしつこい営業は一切いたしません。自信をもってお伝えできます。
そしてなにより私たちは好きで嫌われているわけではありません。
ゆえに「なぜ嫌われているのか」を皆で徹底的に向き合っています。
「お金に対するイメージ」
日本人のお金に対するイメージはとてもネガティブだと感じています。
お金の話をすること自体がタブーなことだと思われていないでしょうか?
決してそんなことはありません。
お金の話をすることの必要性や重要性を知っていただきたいというのが
私たちの想いであり、
それをお伝えすることも私たちの使命だと考えております。
なぜならばお金は「人生において大切なものの1つ」だからです。

事業内容

1.ライフプランにおける
資産形成と保険の提案
人生の大きなイベントや段階ごとにご自身の価値観に沿った生活を送るために、具体的に何をするかを共に考えていきます。 保険(生命保険・損害保険)教育費、住宅購入費、老後の資金準備、積立NISA、iDeCo導入など。

2.各種セミナーの開催
個人のお客様だけでなく、法人のお客様に向けて各種セミナーを行っております。 多角的な視点でのお金にまつわる知識や豊富な経験を活かしお金について考えるきっかけに繋がるようなコンテンツから専門的な分野までお客様のご要望に合わせたマネーセミナーをご提供いたします。 また、社会人として必要とされるビジネスマナーにおいて、基本的なマナーに加えホスピタリティという面に特化した、他社と差がつくおもてなしのコツをご提供いたします。 in caseはSDGsにも力を注いでおり、お客様の持続可能な目標達成に共に歩んで参ります。

3.各士業のご紹介
当社は企業経営を支援するスペシャリストとのネットワークが充実しております。 そのため、実際にin caseを支えていただいている、頼れる士業・コンサルタントの方々のご紹介が可能です。 業務上のご相談から個人のご不安まで、専門家の知識が必要な際には是非ご連絡ください。企業経営のお力添えができますと幸いです。
ライフプランについて
~資産形成までの流れ~AP.アプローチ
ご紹介いただいたお客様と初めてお顔を合わせる瞬間。 私たちは保険という観点はもちろん、上手なお金の使い方・貯め方住宅ローンやお車の補償、また節税対策や積立NISA、 iDeCoによるお金の運用などあらゆるお金にまつわる専門知識を有しております。 担当者として様々なお悩みに寄り添い、生涯信頼していただけるパートナーになるべく真摯に向き合ってまいります。 ご安心してお話をお聞かせください。また私たちの想いや信念も併せてお伝え出来ますと幸いです。「お客様が自慢できる存在」が目標です。
CA.カウンセリング
お金のこと、命のこと。大切なお話を共に考える機会をいただきありがとうございます。 前回アプローチの場でお聞かせいただいたお客様の状況や環境にあわせてより詳しいお話をお伺いいたします。 お仕事のこと、ご家族のこと、将来や老後に向けて、考えるほどに悩みは尽きません。 その悩みの核となる部分を見つけ、リスクコントロールをおこないお客様1人1人が安心して豊かな生活を送るお手伝いをしたいと考えます。
PR.プロポーザル
お伺いしたライフプランからお客様に自信をもって紹介できる保険をご提案いたします。 「1人のお客様を皆で守る」私たちの信念であり、なによりも大切にしていることです。 お客様お1人にたいして必ず複数体制でご対応いたします。 多くの担当者とかかわっていただくことで、お客様と私どもの結びつきも深まり、またさまざまな視点でよりお気持ちに寄り添った商品をご提案できると考えております。
AR.アクションレビュー
ご契約いただいた保険が無事に成立しましたら、担当者よりご連絡いたします。お手元の保険証券のご内容について改めて一緒に確認いただく時間を頂戴します。 保険は自身を守るのみならず、大切な人を守るためにも存在します。保険とともに大切なお気持ちをお預けいただけますこと、大変うれしく思います。
AF.アフターフォロー
保険のことだけでなく、定期的に様々なお話ができますと幸いです。 またライフステージが変わるごとに、必要な保険にも変化が生まれます。 都度わからないこと、不安なこと、お困りごとがありましたらどうぞご遠慮なくご相談ください。 その悩みを生涯通じて解決していくのが私たちの使命です。こうして一生のパートナーとして寄り添い、優しくお支えしてまいります。

個人情報に関する取扱いについて(プライバシーポリシー)
代理店名:株式会社 in case 代表取締役 田代 崇
当社は、個人情報保護の重要性に鑑み、また、保険代理店に対する社会の信頼をより向上させるため、個人情報の保護
に関する法律(個人情報保護法)その他の関連法令・ガイドライン等を遵守して、個人情報を適正に取り扱うとともに、
安全管理について適切な措置を講じます。
当社は、個人情報の取扱いが適正に行われるよう従業者への教育・指導を徹底し、適正な取扱いが行われるよう取り
組んでまいります。また、個人情報の取扱いに関する苦情・相談に迅速に対応し、当社の個人情報の取扱い及び安全管理
に係る適切な措置については、適宜見直し、改善いたします。
(1) 個人情報の取得
当社は、業務上必要な範囲内かつ、適法で公正な手段により個人情報を取得します。
(2) 個人情報の利用目的
当社は、下記の各保険会社より保険業務の委託を受けて、取得した個人情報を、各社の生命保険、損害保険およびこ れらに付帯・関連するサービスの提供等の各社の業務の遂行に必要な範囲内で利用します。それら以外の他の目的に 利用することはありません。当社における具体的な個人情報の利用目的は次のとおりです。 当社が取り扱う生命保険およびこれらに付帯・関連するサービスの提供 上記の利用目的を変更する場合は、その内容をご本人に対し、原則として書面等により通知し、または事務所内へ の掲示などの方法により公表します。当社に対し保険募集業務の委託を行う保険会社の利用目的は、それぞれの会社 のホームページ(下記)に掲載してあります。
- ■ 東京海上日動あんしん生命保険株式会社
- ■ SOMPOひまわり生命保険株式会社
- ■ 三井住友海上あいおい生命保険株式会社
- ■ オリックス生命保険株式会社
- ■ シブラルタ生命保険株式会社
- ■ メットライフ生命保険株式会社
- ■ アフラック生命保険株式会社
- ■ ソニー生命保険株式会社
- ■ 日本生命保険株式会社
- ■ アクサ生命保険株式会社
- ■ マニュライフ生命保険株式会社
- ■ 東京海上日動火災保険株式会社
- ■ 損害保険ジャパン日本興亜株式会社
(3) 個人データの安全管理措置について
当社は、取り扱う個人データの漏えい、滅失またはき損の防止その他の個人データの安全管理のため、安全管理に関 する取扱規程等の整備および実施体制の整備等、十分なセキュリティ対策を講じるとともに、利用目的の達成に必要 とされる正確性・最新性を確保するために適切な措置を講じています。
(4) 個人データの第三者への提供および第三者からの取得について
当社は、個人データを第三者に提供するにあたり、以下の場合を除き、ご本人の同意なく第三者に個人データを提供しません。
①法令に基づく場合
②人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
③公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、公衆衛生の向上又は児童の健 全な育成の推進のために特に必要があるとき。
④国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する 必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき。
(5) センシティブ情報の取扱い
当社は、要配慮個人情報(人種、信条、社会的身分、病歴、前科・前歴、犯罪被害情報などをいいます)ならびに労 働組合への加盟、門地および本籍地、保健医療および性生活に関する情報(「センシティブ情報」といいます)を、 個人情報保護法その他の法令、ガイドラインに規定する場合を除くほか、取得、利用または第三者提供しません。
(6) 当社に対するご照会
下記お問い合わせ窓口にお問い合わせください。また保険事故に関するご照会については下記お問い合わせ窓口のほか、 保険証券等に記載のお問い合わせ先にご連絡ください。ご照会者がご本人であることを確認させていただいたうえで、 対応させていただきますので、あらかじめご了承願います。
■ お問い合わせ先
株式会社 in case
所在地:814-0001 福岡県福岡市早良区百道浜3-3-1 オーリンビル百道浜
電 話:092-832-8821(受付時間:月曜日〜金曜日 10時〜18時 但し祝祭日は除く)
お客様への販売・勧誘にあたって
お客様の視点に立ってご満足いただけるように努めます
● 保険その他の金融商品の販売にあたって
・お客様の商品に関する知識、購入経験、購入目的、財産状況など、商品 の特性に応じた必要な事項を総合的に勘案し、お客様のご意向と実情に 沿った商品の説明および提供に努めます。
・特に市場リスクを伴う投資性商品については、そのリスクの内容について 適切な説明に努めます。
・お客様にご迷惑をおかけする時間帯や場所、方法での勧誘はいたしません。
・お客様に商品についての重要事項を正しくご理解いただけるように 努めます。また、販売形態に応じて適切な説明に努めます。
● 各種の対応にあたって
・お客様からのお問い合わせには、迅速・適切・丁寧な対応に努めます。
・保険金等のご請求手続きにあたりましては、迅速・適切・丁寧な対応に努めます。
・お客様のご意見・ご要望を販売活動に生かしてまいります。
各種法令を遵守し、保険その他の金融商品の適正な販売に努めます
・保険業法、金融商品の販売等に関する法律、消費者契約法、金融商品取引法、 個人情報の保護に関する法律、その他の関係法令等を遵守します。
・適正な販売を行うために、事務管理体制の整備や販売にあたる者の研修に 取り組みます。
・お客様のプライバシーを尊重するとともに、お客様に関する情報については、 適正な取扱いおよび厳正な管理をいたします。
・未成年の方、特に満15歳未満の方を被保険者とする保険契約等については、 保険金の不正取得を防止する観点から適切な募集に努めます。
以上の方針は「金融商品の販売等に関する法律」(平成12年法律第101号)に基づく弊店の「勧誘方針」です。
代理店名、各種ご相談・お問い合わせ窓口
株式会社 in case
福岡市早良区百道浜3-3-1 オーリンビル百道浜
TEL:092-832-8821 FAX:092-832-8822